練習での心構え

 

【練習は、意識だけで成長度が全然違う!】

 

メニューを淡々とこなす

 

f:id:yoh_baseball:20210914160126j:image

 

全体の練習において、

そうなってしまうことは

ありがちです。

 

実際に、僕も高校時代

伸び悩んでいた時期がありました。

 

皆と同じように練習しても

飛躍的に上手くなる訳でもない。

 

他人よりもむしろ

真面目に練習してるし、

サボることもないのに

何故上手くならないのだろう。

 

そう思っていました。

 

全体の練習や自主練など

練習において、

自身が意識すべきことについて

今回はお話していきます。

 

この話を理解できれば、

あなたは

 

◎練習の成果を日々実感

することができ、

練習することが楽しくなります!

 

◎飛躍的に成長して、

一気にレギュラーや主力に

なることが出来ます!

 

f:id:yoh_baseball:20210914160140j:image

 

逆に理解出来なければ、

 

×しっかり練習しているのに

全く効果が出ない。

何のために練習しているのか

嫌になってしまいます。

 

×成長することができず、

野球がつまらなくなってしまいます。

 

f:id:yoh_baseball:20210914160149j:image

 

それでは、

まず練習で意識することについて

説明していきます。

 

全体練習では、

監督やコーチ、キャプテン等が

全体メニューを決めますよね。

 

決められたことをやるのは、

自然と何も考えずに

ただただ作業になってしまうこと

よくあります。

 

全体練習だと、

それにハマってしまうことが

多いんですね。

 

ついには

「今日の練習めんどくさい」

「何のための練習かわからん」

 

これでは時間のムダなんです。

真面目にやっていても、

サボらずやっていても

 

結局受け身では、

練習の成果を出すことは

不可能なんです。

 

自主練でも、

周りがやってるから

自分もとりあえずコレやっとく

それは自主練とは言いませんよね。

 

練習において意識すべき

大切なことは、ずばり

「その練習の意味を考える」

ことです。

 

f:id:yoh_baseball:20210914160203j:image

 

例えばバッティング練習でも

ただ打撃の内容に一喜一憂

するのではなく、

 

ポップフライを上げない

ライナーを意識する。

 

といった日々テーマを持って

取り組むことで、

全然効果が変わってきます。

 

自主練では、

自分に足りないものを考え、

それをどうすれば補えるかを

考えて練習することで、

 

めちゃめちゃ効果が出ます。

 

僕自身も、

高校時代に飛躍的に成長を

感じられるようになったのは、

 

僕自身が練習の意味や、

様々な練習の効果、動作の解析

など自分で考えるようになってから

成長を感じられるようになりました。

 

最近、甲子園に出るような高校は

自主性、主体性を重んじ

考える野球をする学校が

多くなっています。


みなさんも、

練習について、自身について

しっかりと自主性と主体性を持ち、

考えながら練習することで


今までになく

野球が楽しく感じられ、

飛躍的な成長を実感出来るでしょう!


f:id:yoh_baseball:20210914160212j:image


この考え方が気になった人は、

しっかりとメモして


明日からしっかり

自分で頭を使って

考えながら練習していきましょう!